メニュー

お知らせ

臨時休診日のお知らせ(追加)  [2025.04.15更新]

だいぶ先ですが10月18日と11月29日の土曜日外来が臨時休診となります。特に10月は18日・25日と連続して土曜日外来が休診となります。ご不便をおかけして申し訳ありません。

臨時休診のお知らせ  [2025.03.31更新]

だいぶ先の話ですが10月25日は学会のため休診となります。ご不便をかけてしまい申し訳ありません。

夏季休暇のお知らせ  [2025.03.31更新]

8月25日・26日は夏季休暇といたします。既に予約を入れている方が複数名いらっしゃいますが、お手数ですが、ご予定の変更をいただきますよう、よろしくお願いいたします。このたびはご不便をかけてしまい、申し訳ありませんでした。

院内カウンセリングを始めました  [2025.02.07更新]

強迫症のカウンセリングで有名な岡嶋美代先生に、当院でカウンセリングをしてもらえることになりました。強迫症でなくとも、「ネガティブな考えがこびりついて離れない」「考えても仕方のないことをグルグルと考えてしまう」といった悩みも強迫症と似たところがあるので、お困りの方は岡嶋先生のカウンセリングをご検討ください。ただし保険診療ではありません。詳しくは診察時に私にお尋ねいただいたり、岡嶋先生のHPをご参照ください。
強迫症・行動療法カウンセリングセンター・訪問カウンセリング

臨時休診のお知らせ  [2025.02.06更新]

4月4日の夜間外来が休診になります(午前の外来は通常通り行います)。ご不便をおかけして申し訳ありません。

臨時休診のお知らせ  [2025.01.14更新]

2月22日は研修のため臨時休診となります。ご不便をかけてしまい申し訳ありません。

新患の受け入れについて  [2025.01.03更新]

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新患(新規の患者さん)の受け入れについての問い合わせを時折いただいておりますが、連携機関からの紹介などの特別な場合を除いて、お断りせざるをえない状態が続いております。上野・御徒町は精神科クリニックが比較的多い地域ですので、そちらへの受診をご検討いただければと思います。2024年3月1日に開業した当初は、数か月たてば(紹介なしの)新患を受け入れるゆとりができるだろうと見越していたのですが、依然、外来が大変込み合っており、診療の質を保つために、このような対応にならざるをえないことをお詫び申し上げます。

休診日のお知らせ(年末年始&1月の臨時休診日)  [2024.12.27更新]

①年末:最終日の12月28日の外来は午前のみで終了ですのでご注意ください。

②年始:1月4日から外来を始めます。午後の外来(14時~17時)もあります。

1月の臨時休診:23日(木)・24日(金)が休診になりました。予約を入れていただいた方には、無理な予定変更を強いてしまい、申し訳ありませんでした。

外来枠の変更と休診日のお知らせ  [2024.09.14更新]

10月から土曜日の午後外来(受付14時~17時)をスタートすることにしました。これにあわせて10月末で月曜日の夜間外来を終了いたします。外来枠を変更する理由はシンプルで、土曜日受診を希望される患者さんが増えてきたため、午前枠だけでは収まり切れなくなったからです。

②しかし一方で、土曜日というのは、出張業務などの予定が入りやすい曜日でもあります。具体的には10月19日・10月26日が終日休診11月16日・11月30日が午後休診となります。せっかく土曜日午後外来がスタートされたというのに、スタートした途端に休診日が立て続いてしまう…のは大変心苦しいのですが…むしろ事情は逆でして、土曜日午後外来をいずれ始めることは決めていたのですが、「連続して土曜日が休診になってしまう」という事態が10月に発生してしまうことが判明したので、患者さんがこうむる不便さを最小限にするために、土曜日午後外来のスタート時期を慌てて10月に決定した…という次第ですので、どうぞご勘弁ください。

8月31日の休診について  [2024.08.16更新]

8月31日(土曜日)は休診とさせていただきます。土曜日外来は、本来、平日が忙しい方々にとってとても貴重な枠なので、これまでは休診にならないように心がけてきたのですが、今回は私自身が学会に登壇するという事情のため、どうにもなりませんでした。ご不便をおかけしてしまい申し訳ありません。

当院の特徴

  1. あなたの普通の幸せを守りたいそれぞれの方にとっての「普通の幸せ」を見つけて大切に守っていくこと、そのお手伝いができるようなクリニックでありたいと考えております。
  2. いろいろなつながりの
    なかで支え合う
    当院では家族や上司の同伴を積極的に受け入れて、みなさんと一緒に問題解決をしていきたいと考えております。
  3. さまざまな
    カウンセラーの先生と・・・
    心の専門家として、精神科医だけではなく、患者さんにとって最適と思われるようなカウンセラーの先生のご紹介もいたします。

詳しくはこちら

クリニックYouTube

#02 悪夢への対処法 [2024年1月14日05時00分更新]
#01 不眠の対応法 [2024年1月7日21時00分更新]
#00 イントロダクション [2023年12月31日23時59分更新]

一覧はこちら

診療時間

診療時間
9:00~13:30
(受付は12:00まで)
14:00~18:00
(受付は17:00まで)
17:00〜22:00
(受付は20:00まで)

休診日 月曜午後 水曜 日曜 祝日

交通案内

〒110-0005
【住所】東京都台東区上野1丁目16−16 第2三倉ビル 3F

【場所】「学問のみち」沿い&黒門小学校の隣&三倉クリニックの上 【アクセス】①徒歩1分→上野広小路駅(銀座線)・上野御徒町駅(大江戸線)・湯島駅(千代田線), ②徒歩3分→御徒町駅(JR山手線), ③徒歩5分→仲御徒町駅(日比谷線)
大きい地図はこちら

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。

リモート診療初診時の処方について

情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬を処方していません。

マイナ保険証の確認について

マイナ保険証の確認は

こちらから

もしくは、以下のQRコードから入ることができます。

URLあるいは、QRコードで入ったページの案内にしたがって、マイナ保険証の読み取りをおこなってください。

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME